中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これであなたもチームの司令塔!!

 

こんにちは!!!

 

りゅーとです!

 


今回はフィードについて

話していきたいと思います!!

 

f:id:makito1201:20220120012148j:image

 

キーパーでフィードって必要なの?

 

って思ったあなた!!!!

 

現在のキーパーは止めるだけでなくゲームを組み立てる役割も担う事

 

があるのです!!

 

キーパーによってチームのスタイルも

変わるほど現在はキーパー

とても注目されています!!!!

 

f:id:makito1201:20220120012344j:image

 

キーパーは安パイが1番いいと

言われてきました。当たり前です。

 

なぜかというと、、、

 

キーパーの後ろにはゴールしかなくミスが

命取りになるからです!!!

 

ですが、現在のキーパーは少しでも

リスクを負ってもいいから繋ぐというのが

現在の主流になってきています。

 

 

それはなぜか????

 

 

ただ蹴るだけでは自分たちの流れに持ってくることができない

 

のが大きな理由の一つです!!

 

f:id:makito1201:20220120012403j:image

 

ゲームの組み立ては1番後ろからする。

 

それはディフェンスラインだけでは

いけないのです!

 

必ずキーパーが関わることにより

相手もプレスをかけづらくなるし、

プラスワンができて回しやすくなるのです!!

 

f:id:makito1201:20220123213652j:image

 

 

では、何を意識すればいいの???

 

 

それは勿論、フォワードの裏に的確なボール、タイミングで蹴ることが出来るのであれば

問題はありません。

 

しかし、私が皆さんにして欲しいのは

相手が少しプレスに来ていても

しっかり間に当てる、

サイドにダイレクトで散らすです!!

 

f:id:makito1201:20220120012733j:image

 

少しでも危なかったら前に蹴る。

これはたしかに正しいですし、

状況に応じては必要です。

 

ですが、よく考えるとキーパーに

プレスが来ている時はフリーが

どこかにできている状況が多いです!

 

ここで丁寧にパスを回すことができれば、

相手の守備もズレて穴ができるし、

チームが落ち着いてゲームを

進めることができるのです!!

 

焦ってしまう気持ちもわかります。

 

ですが、一度ボールを持つ前に周りを見て、

ボールが来たらしっかり空いているところ

当てれるところがあれば

当ててみてください!!!!

 

そうすることにより相手も翻弄でき

自分たちの流れにもできます!

 

f:id:makito1201:20220120012753j:image

 


今回はここで終わります!

最後まで見てくださり有難うございました!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これであなたも1対1マスター!?!?

 


こんにちは!

 

りゅーとです!!

 

 

今回はキーパーの見せ所でもある1対1!

 

 

これを止めれる確率を上げれるようになれば

 

チームからも

 

絶対的な信頼を得られますよ!!

 

f:id:makito1201:20220119165318j:image

 


一対一と言うものはいかに

 

詰めれるかが鍵となります!!!

 

f:id:makito1201:20220119165649j:image

 

 

どーゆーこと?と思いましたか?

 

 

なぜ詰めるのが大切かと言うと

詰めれば詰めるほど

 

ゴールが小さくなるからです!

 

f:id:makito1201:20220119165632j:image

 

どんなにうまい選手でもボールのすぐ近くに

キーパーがいたら決める事ができません。

 

つまり、1対1ではいかに相手に近づくかが

鍵となるのです!

 

 

どーすればいいの????

 

 

それはまず、相手のドリブルを

しっかり見る事です!

 

ボールが離れた瞬間は詰める

絶好のチャンスです!

ここを逃さないように

しっかり相手のドリブルを見ていてください!

 

そこでプラスしてやって欲しいのが

相手がどのようにドリブルをしているかです!

 

右にずれているのなら私達から見て

右を切りながら詰めてくださいれ

そして、左に打たせるように

誘導してください!

 

そうすることによって相手は打つコースが

どんどん限定されていき

私たちの思う壺になります!!

 

f:id:makito1201:20220123213226j:image

 

次に勇気持つ事が大切です!

 

今のようにコースも限定をして止めれる環境が整ったらあとはボールに対して

飛び込む事が必要になります。

 

ここは自分自身が変わるよう

努力するほかありません、、、

 


しかし、あなたもこのことを意識して

変えるだけでいつもより止めれるようになり、味方からの信頼も爆発的

に上がります!

 

f:id:makito1201:20220119165757j:image

 


今回はここで終わります!

最後まで見てくださり

ありがとうございました!

 

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

シュートを止めてる幅が広がる!?

 


こんにちは!!

りゅーとです!!

 

 

わかりずらいお題ではありますが

大切な要素の1つでもある構えについて

お話ししていきます!

 

この構えを意識することによって

今までのセービングが更に

飛べるようになりますよ!!!

 

f:id:makito1201:20220119165012j:image

 


今回も場面に応じてこの構えが

変わってくるので場面に応じて

話をしていきます!

 

ですが、その前に主に構えが

3つあるのを説明していきます!

 

 

まずは腰をすごく落とし手の先が

地面につくくらい腰を落とす構え

 

それと膝を少し曲げ腰を少し落とす構え

 

最後はリラックスをして膝を少しだけ

曲げる構えがあります

 

これは主に上から1対1、近くのシュート、

ロングシュートに対しての構えです!!!

 

まず1対1がなぜそこまで低くするのか、、

 

それは、、、

 

 

相手のと距離がすごく近いから

 

です!!!

 

f:id:makito1201:20220119165215j:image

 

相手から見るとこの場面はゴールは

全く空いていません。

 

そうなると足元に強いシュートを

打ってくる事が多いです。

 

それに対して手に当てるだけをイメージして

止めに行くのが最適なので

この構えになるのです!

 

 

次に近くのシュートの場合では

先ほどのように構えてしまうと

ゴールが空いているためサイドのボールが

取れなくなってしまいます。

 

しかし、ロングシュートよりは

近い位置にあるためすぐ飛べるような

この構えが適しているため

膝を少し曲げ腰を少し落とす構え

が適しています!

 

f:id:makito1201:20220119165202j:image

 

 

 

最後にロングシュートに対しての構えです!

 

ロングシュートの場合はゴールが空いている

スペースが多いので比較的近くのシュートより飛ぶ距離が大きくなります。

 

では遠くに飛ぶ為には?

 

 

それは助走が必要です!!!

 

 

先程のように膝を曲げて腰を落としてしまうと助走に入る動作が遅くなってしまいます、、

 

それよりリラックスをして腰を少しだけ

高くすることにより上のボールにもしっかり

対応できるだけの助走を取る事が

可能になるのです!

 

f:id:makito1201:20220119165227j:image

 

このように全てのシュートによって

構えを変えることというのは止めれる

 

可能性を上げる事

 

につながるので

しっかり意識してみてください!

 


今回はこれで終わります!

最後まで見てくださり有難うございました!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これを見とけばシュートを簡単に

止められる!?

 


こんにちは!

 

りゅーとです!!

 

今回はポジショニング

 

に注目して話していきます!

 

f:id:makito1201:20220119155003j:image

 

 

ポジショニングと言っても様々な場面においてそれに適したポジショニングがあります。

 

今回はシュートをピックアップして

話していきます!

 

これを見るとあなたも安定した信頼される

キーパーになりますよ!!

 


このポジショニングの必要性として

 

シュートに対して止める

 

可能性を増やす

 

だけでなく

 

相手を困惑させて

 

ミスを誘う

 

ことも出来ます!

 

今回話すことをしっかり抑えてもらえれば

相手からも

 

嫌われるキーパー

 

になります!

 

f:id:makito1201:20220119155035j:image

 

 

シュートと言っても大きく分けて2つ

ありますよね。

 

まず、ペナルティエリア内のシュート、

 

それとペナルティエリア外からの

ロングシュート

 

最初はペナルティエリア内のシュート

についてお話ししていきます!

 

シュートの大半はペナルティエリア内の

シュートです!!

更にこの場合はポジショニングの少しのずれが失点にもつながってしまいます。

 

では、どうすればいいの?

 

まず、基本は

 

ボールとゴールの中央を結んだ

線上に立つことです!

 

f:id:makito1201:20220119164758j:image

 

これが基本となり本当に大切なのですが

こんなことはみんなが知っていますよね!?

 

そこで私が教えるのは

場面と状況を加味した

ポジショニングです!

 

ディフェンスの人が少なからず

プレスに行きます。

 

そしたら切っている逆の方に

少しズレてポジションをとる。

 

なぜ、これが効果的なのかというと

相手から見た場合ゴール全部が塞がれている

状況になります!

 

それにより相手はシュートを打っても

ミスが多くなります!!

 

次に相手にわざと自分の

 

狙ってる方に打たせるです!

 

f:id:makito1201:20220119164900j:image

 

は??どーゆーこと!?

そんなん出来るわけないじゃん!

と思いましたか?

 

でも、実際に出来てしまうんです!!!!!

 

どーすればいいの?それは、、、

 

わざとポジショニングをずらす!!

 

です!

 

f:id:makito1201:20220120211237j:image

 

基礎的なポジショニングとして

ボールとゴールの中央から結んだ線の上に

構えるのが普通でしたが、

この場合はわざと

少し右にずれたり、左にずれたりするんです!

 

こうすることにより相手は右側が空いてる!

と思い込んで右側に打とうとします。

 

しかし、本当は右側にわざとうたせようと

しているため私達は読み通りに

止めることができるのです!

 

でも、逆の方向に飛んでくる時もあります。

しかし、わざと右側に打たせるのなら

左側にズレているので反応が遅れても

触れるのです!

 

f:id:makito1201:20220119164926j:image

 

このようにキーパーのポジショニングは

心理戦と言ってもいいほど

 

シューターと駆け引き

 

をしているのです!!

 

何気なく真ん中に立つのではなく

このように打たせようとするなど駆け引きを すると止めれるボールも多くなりますよ!

 


次回はロングシュートへの対応を話します!

 


今回はこれで終わります!

最後まで見てくださり有難うございました!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

 

こんにちは!!!!!

 

りゅうとです!

 

突然ですが質問です!!

 

キーパーで大切なものってなんだと

思いますか?

 

 

それは、、、

 

 

セービング能力、判断など全部大切です!!

 

全部かーーーーーい!と思ったあなた!

 

でも、今回注目するのはコーチン

 

キーパーの仕事の9割コーチングと

言われています!!

 

f:id:makito1201:20220120173651j:image

 

つまり、しっかりとコーチングが出来ないと

勝てる試合も勝てなくなってしまいます!!

 

 

めちゃくちゃ止める選手が上手いと

思っていませんか?

 

違います!!!

 

シュートを打たせないキーパー

 

が1番うまいのです!!!!

 

今回はこのコーチングをどうすれば

上達するのか説明していきます!

 

これを見ないと試合で勝てる試合も負けてしまい、最後は泣いて終わってしまいますよ!

 

f:id:makito1201:20210330204537j:image

 

まずそもそもなぜコーチングが必要なの?

 

 

それは、、、

 

 

キーパーは第二の司令塔だからです!

 

f:id:makito1201:20220120173752j:image

 

チームを1番後ろから見れる唯一のポジションがキーパーなのです!

 

とは言ってもボールを触る時間は1試合で200秒、セットプレーなどの対応などを合わせたとしても400秒と言われています。

 

つまり、1試合で大半はボールを

触らずにいるのです。

 

しかし!!ボールに触らずとも試合に

大きく関わることができるのが

コーチンなのです!

 

目の前では目まぐるしく攻守が変わり

 

他の選手達は動いています!

 

 

そこで大切なのは、、

 

 

選手達の目になること!!!!

 

f:id:makito1201:20220119162416j:image

 

人の視界は360°見えるわけありません。

 

しかし他からはその人の周りは見えます!

 

つまり!1番後ろにいるキーパーは

 

選手の目になり死角に対しての

指示を出してあげる!

 

このコーチングにより選手は本来いるべき

場所にいることができ打たれてたシュートも

打たれずにスーパーセーブをしなくても

点が決められなくなり試合に

勝つことができるのです!

 

このように本当に上手いキーパーは

 

シュートを止めているんではなく

 

そもそも打たせないようにするコーチングが

 

ずば抜けて上手い選手が多いです!

 

f:id:makito1201:20210330205425j:image

 

では実際にどーしたら上手くなるの?

 

 

 

それは、、、

 

 

常にコート全体の状況を見ることです!

 

f:id:makito1201:20220119162010j:image

 

試合中、ボールに集中してしまいがちですが

 

まず意識して欲しいのはボールと反対側です!

 

例として右サイドハーフがドリブルして

上がってきている場面を想像してください!

 

その際にもちろんボール保持者を把握して

 

出ろ!!カバー!!など声をかけます。

 

 

それだけで終わっていませんか?

 

 

実際にこの時は逆サイドハーフ

上がってきている可能性があります。

 

その時にはディフェンスの死角となっている

場合が多いのです!!

 

そこで指示が出せるのは

キーパーしかいません!

 

そこに対して指示を出しているからこそ

 

パスやクロスに対してディフェンスも

いい姿勢で対応することができ、

 

強固なディフェンスラインができるのです!!

 

ボールだけでなく常にコート全体の状況を

把握することで

 

最悪なパターンやシュートを打たれる可能性

というものを無くすことができます!

 

このようにコーチングはキーパーの仕事の

おおよそを占めていてとても大切です!

 

f:id:makito1201:20210330205541j:image

 

これをみたあなた!!!!

 

 

明日からはスーパーセーブをするのではなく

 

コーチングでシュートを打たせない

 

意識を持ってみてはいかがでしょうか!!

 

 

 

 

今回はこれで終わります!

 

最後までみてくださり

ありがとうございました!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

こんにちは!!

りゅーとです!!

 


今回は疑問を持つと言うテーマで

お話ししていこうと思います!

 


この疑問を持つことにより、試合中、練習中

すべての環境で自分を成長させてくれること

ができます!!!

 

f:id:makito1201:20220120173229j:image

 


疑問を持つ。というのはどーゆーこと??

 


それは、

 

常になぜだろう?

 

と思うことです!

 


簡単に話すと、

なぜ、ディフェンスは抜かれた?

なぜ、シュートを決めれた?

なぜ、止めれた?

 


など、いいプレーや悪いプレーが起きた

前の事を考えるようにするのです!

 

f:id:makito1201:20220120173328j:image

 


正直、試合中などは試合に集中するあまり、

このようなことが

考えられなくなってしまいます。

 


しかし、このことを考える事により

チームの流れが悪くなったり、

今後のチームの改善点が

見える化することができます!

 


これをする事により確実に成長するし、

安定したチームを作り上げることができます!

 

f:id:makito1201:20220120173407j:image

 


今回はここまで!!

最後まで見てくださり

ありがとうございます!!

 

 

 

 

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これを見とけばシュートが簡単に止めれる!?

 


こんにちは!!!

 

りゅーとです!!!!

 

今回は前回話したポジショニングの続きです!

前回ではペナルティエリア内のシュートに

対してお話をしましたが、

 

今回はロングシュートについて

話していこうと思います!

 

f:id:makito1201:20220119155250j:image

 

 

ロングシュートの場合は前回とは違い

しっかりボールとゴールの中央から

結んだ線の上に立つようにさてください!

 

わざとズレたりはロングシュートの場合は

やめてくださいね、、、

 

 

と言うのもロングシュートでは近くのシュートとは違い時間があります!

この時間があることによりしっかりとしたポジションで飛ぶ方が止めれる確率が高いのです!

 

ではなにを意識したらいいのでは

何を意識したらいいの!?!?

 

 

それは、、、

 

前後の位置です

 

f:id:makito1201:20220120211525j:image

 

上の写真はPKの時の写真なので、

ゴールに張り付いている状態ですが

やはり、後ろに下がりすぎるとゴールが

空いているように見えますよね??

 

 

ロングシュートだけでなく近くのシュートでも共通するのですが、ゴールを小さく見せ、

空いてる場所を少なくすることが大切

になります。

 

後ろに下がりゴールをあけると言うことは

それは相手に余裕を与え、落ち着いてシュートを打たせてしまう原因になってしまいます。

 

キーパーは相手に

打つとこがない

 

と思わせることが大切です!!

 

f:id:makito1201:20220120211719j:image

 

なので自分が思っている一歩前に立つ意識を

持つとシューターからすると

少し迷いが生じます!!!!

 

しかし、前に出過ぎると上が空いてしまうので注意してくださいね、、!

 

上をどう対応するの!?というのは次の

姿勢という部分でお話させていただきます!

 


今回はこれで終わります!

最後まで見てください有難うございました!