中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これを見ればあなたはもう怖いもの知らず!?

 

こんにちは!!

 

りゅーとです!!

 


今回はメンタルについてお話ししていきます!

 

f:id:makito1201:20220120173459j:image


まず、第1として大切になるのは

 

キーパーを楽しむ!!

 

という事です!

 

f:id:makito1201:20220120173510j:image

 


そこからポジティブネガティブ

うまくバランスを取っていきます!

 


どーゆーこと??って思いましたか?

 


勿論、ポジティブが多いと自分に自信がつき、楽しむに繋がりますが誰しもが最初から

完璧に出来るわけがありません。

たくさんのミスは必ず誰しもがします。


プロでもたくさんミスするんですからね!

 

f:id:makito1201:20220120173519j:image

 


なので失敗して落ち込むのではなく、

なぜそのミスが起こったのか原因を考える

そしてそれを成功につなげていくのです!

 


こんなの当然と思う人が多いかと思いますが

案外できている人はいないんです!!

 


これを見たあなたは少しでも

この考えを持って、

 

キーパーの成長を楽しんでください!!

 

f:id:makito1201:20220120173546j:image

 


今回はここまで!!

最後まで見てくださりありがとうございます!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これを見ればあなたは試合中の監督!?

 

こんにちは!!

 

りゅーとです!!

 


今回は理解度というテーマでお話しします!

 

f:id:makito1201:20220120161427j:image

 


理解度って何??

 

 

理解度とは簡単に言うと、

 

チームとしての戦術を

知ること!

 

選手の特徴を掴むこと!

 

です!!!

 


前にも一度お話ししましたが、

キーパーは第2の司令塔と言われている

ポジションです。

 

f:id:makito1201:20220120173048j:image

 

しかし、

 

全体を見れることからコート上では監督以上

の存在だといえます!

 


そこで重要なのが戦術の理解と

選手の特徴なのです!

 


いくらセービングがうまくて、

身長があったとしてもここが欠けていると、

成長にも限界が来てしまうし、

チームとして必要な存在になることも

難しくなってしまいます。

 

f:id:makito1201:20220120173123j:image

 


コーチングと少し似ている部分では

ありますが、コーチングをするにも

このチームを理解するということは

必要です!!

 


なので、まずチームは

どのようなサッカーをしようとしているのか

選手はどのような特徴を持っているのか

今一度、確認してみてください!!!

 

 

 

今回はここまで!!!

最後まで見てくださりありがとうございます!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これを見れば、キーパーの質が大幅に上昇!

 

こんにちは!!

 

りゅーとです!!!!

 


今回は前回の続きの瞬発的な筋肉の持続

について話して行こうと思います!!

 


これを聞けば、1試合を通じで安定した

プレーを行うことができますよ!!!!

 

f:id:makito1201:20220120024129j:image

 


キーパーには瞬発力の筋肉が必要となります!

 


これは実際に私が行っていた筋トレ、

練習を教えますので是非試してみてください!

 


まず、

スクワット!!!!!

 

f:id:makito1201:20220120024233j:image

 


これはオーソドックスで誰もが

知っていますよね!

実はこのスクワットには瞬発力に必要な筋肉を鍛えることができるのです!

 


単にスクワットと言っても

ジャンピングスクワットや

 

f:id:makito1201:20220120024245j:image

 

ブルガリアンスクワットなど

 

f:id:makito1201:20220120024250j:image

 

様々ありますが

まず、家でも簡単にできるスクワットを

試してみてください!!!!

 


次に

ボックスジャンプ!!

 

f:id:makito1201:20220120024333j:image

 

これは瞬発力に必要な筋肉だけでなく、

ジャンプする筋肉も一緒に強化ができるため

オススメです!!!

是非試してみてください!!

 

f:id:makito1201:20220120024421j:image


今回はここまで!

最後まで見てくださり有難うございました!!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

こんにちは!!

 

りゅーとです!

 


今回はみんなが疑問に思っている

キーパーって体力は必要なの??

について話して行こうと思います!!!!

 

f:id:makito1201:20220120024013j:image

 

結論から言うと、、、

 

体力は必要です!!!

 

えっ??必要なの!?と思いましたよね?

 


なんと、キーパーは1試合で大体3キロ〜4キロ移動すると言われています、、

 

つまり、フィールドプレイヤーの半分は動いているのです!!!

 

f:id:makito1201:20220120023709j:image

 


でも、ここで注意して欲しいのはキーパーは

歩くことが多いと言うこと!

 


じゃあ、体力いらないじゃん!

となりますよね??

 


それは違います!!!!

 

歩くのと同じくらい瞬発的に動く動作が

多いのです!

 

f:id:makito1201:20220120023825j:image

 

裏へのカバー、一対一の飛び出し、

シュートブロックなど、

このように瞬発的な動作は多くあります!

 

その動作を質良く、1試合を通して行うには

体力はもちろん必要です!!!

 

ただし、体力といっても

長距離を走る体力よりかは、

瞬発力を鍛えて、

それは何度も行うことのできる

体力が必要となります!!!

 

f:id:makito1201:20220120023658j:image

 

 

次回、瞬発力を鍛える筋肉はどのようなものなのか詳しく話して行こうと思います!

 

 

 

今回はここで終わります!

最後まで見てくださり有難うございました!!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これを見ればもう点が決められない!?

 

こんにちは!!!

 

りゅーとです!!!

 


今回は前回の続きでもあるセービング

について話していきたいと思います!

 

今回はゴロの玉に対してのセービング

を教えていきます!

 

しっかりイメージしながら聞いてください!

 

f:id:makito1201:20220120015055j:image

 

まず、ゴロのセービングで大切にして 

欲しいのは

足でしっかりと地面を蹴ること!

 

ゴロのセービングは浮き球とは違い

助走の際にどんどん姿勢が低くなっていき

最後はほぼしゃがんでいる状態から

飛ぶことになります!

 

そうなったら地面をしっかりと捉え、

蹴ることがセービングの距離アップに

繋がります!

 

f:id:makito1201:20220120015029j:image

 

そしてなるべく

左なら左手、右なら右手で取りにいくようにしましょう!!

 

逆手が出てしまうと届くまでの時間が

少し遅くなってしまいます

 

その少しの差で取れるボールも

取れなくなってしまいます、、

 

なので、しっかりと左なら左手、

右なら右手を伸ばしましょう!!

 

f:id:makito1201:20220120023357j:image

 

そして、

 

ボールに触れたら触った逆の手で蓋をするようにボールを取りましょう!!

 


今回はここまで!

最後まで見てくださり有難うございました!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これを見ればもう点が決められない!?

 

こんにちは!!!

 

りゅーとです!!

 


今回はセービング最後になる浮き球への

セービングをお話ししていきます!!

 

これでセービングもいよいよ最後です!

 

しっかりイメージしながら見てくださいね!

 

f:id:makito1201:20220120023443j:image

 

 


浮き球へのセービングで大切になるのは

ゴロの時と同様地面をしっかり蹴ることは

同じなのですが

 

今回は、

 

手を出す方が逆になります!

 

f:id:makito1201:20220120023531j:image

 

なぜ逆になるの???

 

それは上半身の伸びも

とても大切になるからです!

 

実際に左側にあるものを左手で触るか

右手で触るかでは体の伸びが

全然違いますよね?

 

それがセービングの伸びにつながって

来るのです!

 

f:id:makito1201:20220120023541j:image

 

浮き球はゴロの球とは違い遠くまで

伸びることが必要になってきます!

 

そのためにもしっかりと地面を蹴り

逆手を伸ばすイメージで飛んでみてください!

 

そうしたらいつもより飛べるようになり、

届かなかったところも届くようになります!

 

 


今回はここまで!

最後まで見てくださり有り難うございました!

中体連出身のGK必見!!!無名の中学校のFWがたったこれだけをするだけで、国体、県ベストイレブンにもなれ、全国に出場する強豪校の絶対的守護神になる方法!!

これを見れば貴方からもう点が入らない!?

 

こんちには!!

 

りゅーとです!!!

 


今回はセービングについて話して

いきたいと思います!!!

 

f:id:makito1201:20220120014612j:image

 

 

セービングと言っても足抜き、ゴロ、浮き球と種類があるのですが、

 

今回は

 

足抜き

 

についてお話ししていきたいと思います!

 

セービングでは初めてとなります!

しっかりイメージしながら見てください!

 

f:id:makito1201:20220120014708j:image

 

まず、足抜きとは一体なんなのか!?

 

それは、1対1や足元に対して早いボール

が来た時に使います!

 

どう使うの??

 

それはまず腰を一対一の時のような

構えにしていただき手を広げます!

 

f:id:makito1201:20220120014650j:image

 

そしてボールが手元に来たら思いっきり

ボールが来た方と同じ足を横に蹴ります!

 

その際に斜め前に蹴ることが大切です!

 

そうしたら体は自然と倒れますよね?

 

これが足抜きです!!

 

f:id:makito1201:20220120014946j:image

 

 

これをマスターすればあなたも

足元へのボールの反応が格段に上がります!

 

そして取れなかったボールも

取れるようになります!!!

 


今回はここまで!

最後まで見てくださりありがとうございました!